菱鎂礦產品
SERIES OF MAGNESITE ORES
マグネサイト鉱石シリーズ
|
|
|
菱鎂礦是一種碳酸鎂礦物,它是鎂的主要來源。含有鎂的溶液作用於方解石後,會使方解石變成菱鎂礦,因此菱鎂礦也屬於方解石族。富含鎂的岩石也會變化成菱鎂礦。菱鎂礦中常常含有鐵,這是鐵或錳取代掉鎂的結果。菱鎂礦白色或灰白色,有玻璃光澤,含鐵的菱鎂礦會呈現出黃到褐色。如果呈現出晶體就是粒狀,如果不顯出晶體則是塊狀。菱鎂礦除提煉鎂外,還可用作耐火材料和制取鎂的化合物。
MAGNESITE IS A FORM OF MAGNESIUM CARBONATE, AND IT IS THE MAIN SOURCE OF MAGNESIUM. SOLUTION CONTAINING MAGNESIUM REACTS WITH CALCITE AND TURNS IT INTO MAGNESITE. THEREFORE, MAGNESITE ALSO BELONGS TO THE CALCITE FAMILY. MAGNESIUM-RICH STONES CAN TURN INTO MAGNESITE. MAGNESITE OFTEN CONTAINS IRON, WHICH IS THE RESULT OF IRON OR MANGANESE SUBSTITUTING MAGNESIUM. MAGNESITE IS WHITE OR GRAY, AND GLOSSY. MAGNESITE CONTAINING IRON SHOWS A YELLOW TO BROWN COLOR. IT IS GRAINY IF CRYSTALIZED AND IT IS BULKY IF NOT CRYSTALIZED. IN ADDITION TO BEING USED FOR EXTRACTING MAGNESIUM, MAGNESITE IS ALSO USED AS A REFRACTORY MATERIAL AND A COMPOUND FOR PRODUCING MAGNESIUM.
菱苦土石は炭酸マグネシウムを主成分とする鉱物です。マグネシウムは主に菱苦土石から取り出されております。また、菱苦土石はカルサイトグループに属し、カルサイトがマグネシウムを含む水の作用を受ける場合、菱苦土石になります。更に、マグネシウムを富むんでいる岩石は変成作用を受ける場合、菱苦土石にもなります。菱苦土石はガラスの光沢を帯びながら、白色や灰白色となりますが、鉄分を含む場合、黄褐色の色合いになります。これは菱苦土石の中に、鉄とマンガンがマグネシウムを置換した結果です。結晶が生成する場合、結晶粒になります。それに対し、結晶が生成しない場合、ブロックになります。菱苦土石はマグネシウムの抽出のほか、耐火材料とマグネシウム化合物の材料としてもよく使われております。
Copyright © 2014-18 NCM CORP-CPMG Mining International Enterprise All rights reserved.